知っておきタイ情報

知っておきタイ情報

タイの高速道路自動料金システムEasy PassとM-FLOWを利用しよう

タイの高速道路には、日本のETCに相当する高速道路自動料金システム(EasyPass/M-Pass)があります。近年はコロナ対策として、料金所で現金を触ることを避ける目的でEasyPassを導入した人も増えたとのこと。日本の新車はETC車載...
知っておきタイ情報

カオマンガイが超人気!「チキンケイ」のリニューアルメニュー

激ウマのカオマンガイが人気の「チキンケイ/CHICKENKAY」。そのグランドメニューが強力にリニューアルされたのでご紹介します!店の場所はスクムビット・ソイ63のBIGC1階(BTSエカマイ駅から徒歩15分)。ボリュームたっぷりで激ウマの...
知っておきタイ情報

ゴルフの後はここで決まり!極上本鮪と400種類の料理が楽しめる人気店【庵寺】

極上の本鮪がお値打ち価格で、和風を中心に400種類以上の料理が楽しめる「和食庵寺(あじ)本店」。スクムビット通りソイ63のエカマイ・ビッグC3階にある、バンコクで人気の高いこの日本食レストランのグランドメニューをご紹介します!ランチメニュー...
知っておきタイ情報

全てタイ語でゴルフ場の電話予約に挑戦

「意外と簡単!タイのゴルフ場に電話予約してみよう」という記事を掲載したところ、タイ語を勉強中なので、全てタイ語で電話予約するとどうなるか教えてほしいとコメントを頂きました。そこで今回は、タイ人がゴルフ場に電話予約した場合の会話例を紹介してい...
知っておきタイ情報

意外と簡単!タイのゴルフ場に予約してみよう(アップデート版)

タイのゴルフ場に電話予約すると、なかなか話が通じなくていつも苦労するんだタイ語は難しいし、英語もなかなか通じないことがあるものね。でもゴルフ場の予約は、コツを掴めば、意外と簡単にできるのよ。また最近は、ゴルフ場のSNS(LINEやフェイスブ...
知っておきタイ情報

日焼け止めと水補給だけでは危険?知っておきたいゴルフ場での熱中症対策

最高気温が30度を超えるような暑い日は、ゴルフ場での熱中症対策を立てておくことが大事です。熱中症対策はちゃんとしているよ。ラウンド前に日焼け止めを塗って、ラウンド中は常に水を飲んでいるからね。多くの人がそれで大丈夫だと思っているようだけど、...
知っておきタイ情報

ゴルフで使えるタイ語を学ぼう(強力アップデート)!

ピンまでの残り距離やグリーンのラインをキャディーさんに聞きたいけれど、タイ語でどう言ったら良いかわからない。キャディーさんのアドバイスが理解できない、と悩んでいる方にオススメの内容です。以前投稿した”ゴルフ場で使えるタイ語”を、より詳しく、...
知っておきタイ情報

今だから読んでみたい?ゴルフ教本。

インターネットが普及する前、アマチュアゴルファーはゴルフ雑誌とゴルフ教本からゴルフのいろはを学びました。動画と違い、本には文字、イラスト、静止画像しかありませんので、頭の中でスイングを想像しながら、大事と思った箇所にはペンでハイライトをして...
知っておきタイ情報

【デング熱感染者が急増】ゴルフ場で蚊に刺されないようにするには

タイの日本語総合情報サイトNewsclipによると、2023年1月から5月13日までにタイ国内で報告があったデング熱、重症型のデング出血熱とデングショック症候群の患者数が1万5399人と前年同期の5倍以上に上っていて、タイ保健省が注意を呼び...
知っておきタイ情報

キャディーさんを指名するメリットって?【タイでゴルフ】

タイのゴルフ場は、ゴルファー1人につきキャディー1人が付くルールになっていて、お気に入りのキャディーを指名することもできます。キャディーを指名するとどんなメリットがあるのか、ゴルフ仲間に話を聞いてみました。どうやってキャディーを指名するの?...
知っておきタイ情報

最高級の美味しいタイ産フレッシュマンゴーを日本へお届け

2023年のマンゴー日本宅配は終了致しました。次回は2024年3月を予定しておりますのでお楽しみに!タイ産フレッシュマンゴーの美味しい季節がやってきました!今年もとろけるような柔らかい舌触りと、甘さが特徴の最高級プレミアムゴールドのマンゴー...
知っておきタイ情報

上達が早くなる!ゴルフスコアの書き方

あーっ、また大叩きしちゃった!やってしまったかぁ。どこが悪かったの?どこが悪かったのかな。。。なんか全部悪かったスコアカード見せてよ見やすいように、1番から9番までのハーフスコアだけ表示していますあれ、数字しか書いてないの?コンペに出たの?...
知っておきタイ情報

蚊が肌に止まらない?花王ビオレガード モスブロックセラムをゴルフ場で試してみた

ディートやイカリジンなどの忌避剤は使わず、蚊が止まりにくい肌の状態に整えるという、夢のような蚊よけ商品があることをみなさんは知っていますか?花王株式会社が販売している「ビオレガード・モスブロックセラム」です。花王ホームページより 花王は、蚊...
知っておきタイ情報

連休はアウトレットでショッピング!【Siam Premium Outlets Bangkok】

以前に行った東南アジア最大のアウトレットモール「セントラル・ビレッジ(CentralVillage)」が予想以上に楽しかったので、今回は「サイアム・プレミアム・アウトレット・バンコク(SiamPremiumOutletsBangkok)」に...
知っておきタイ情報

【注意喚起】中東系男性による現金・クレジットカード抜き取り被害について

在タイ日本国大使館からの注意喚起です。本年1月以降、バンコク市内において中東系男性から「お札を見せてほしい」などと声を掛けられ、やり取りをしている間に現金・クレジットカードを抜き取られる被害が多発しております。被害事例・アソーク駅近くで中東...
知っておきタイ情報

【注意喚起】タイのゴルフ場でクレジットカードすり替えに注意!被害者が語る意外な犯行手口とは?

バンコク都内および近郊のゴルフ場において、ロッカー内に預けている財布からクレジットカードを抜き取られ、別の第三者名義のカードにすり替えられるケースや、カウンターで自身のクレジットカードで料金支払後、別の第三者名義のカードを返却され、気付かず...
知っておきタイ情報

タイ入国時規制の再度の変更について(1月10日続報)【在タイ日本国大使館】

以下は在タイ日本国大使館から2023年1月10日に配信されたものです。タイ入国時規制の変更について、1月7日にお知らせしたところですが、本日(1月10日)、タイ航空当局から各航空会社に対し改めて変更通知が出されましたので、関連情報と共に概要...
知っておきタイ情報

話題沸騰のLIVゴルフ:バンコクで10月開催!

いまゴルフ界で最も注目を浴びている新リーグ「LIVゴルフ」のバンコク大会が、ストーンヒル・ゴルフ・クラブ(StonehillGolfClub、パトゥムターニー県)にて10月7日から9日まで開催されます。フィル・ミケルソン、ダスティン・ジョン...
知っておきタイ情報

もうマスクはしなくて良いの?7月からのコロナ対策

タイトルにある質問を、日本の読者さんからいただきました。それは間違っていませんが、正しくもありません。一言で説明するのは難しいので、タイのコロナ規制が7月からどう緩和されるのか、具体的にまとめてみました。タイへの入国条件・規制2022年7月...
知っておきタイ情報

東南アジア最大アウトレットモールで激安ゴルフ用品を探せ!【Central Village】

スワンナプーム国際空港近くにある巨大アウトレットモール「セントラルビレッジ(CentralVillage)」に行ってみました。タイ初のインターナショナル高級アウトレット「セントラルビレッジ」がオープンしたのは2019年8月。当初は約130店...
知っておきタイ情報

タイ入国のための「Thailand Pass」4月1日以降の変更について【在タイ日本国大使館】

タイ政府は、2022年4月1日以降のタイ入国に際して、タイ入国前のPCR検査を不要とする方針を既に発表していますが、3月30日、本件に関する告示(「ThailandPassシステム」の運用方針の変更に関する告示(CCSA指令第7/2565号...
知っておきタイ情報

タイ国内のコロナウィルス感染状況:ゴルフ場でのワクチン接種証明はまだ必要?

タイ保健省は2021年11月18日、新たに6901人の新型コロナウィルス感染者が確認されたと発表しました。このうち6423人が国内の新規陽性者、319人が隔離期間中の帰国者、144人が刑務所の受刑者、15人が海外からの入国者でした。これによ...
知っておきタイ情報

外国人料金が(未だに)存在するタイのゴルフ場

タイのゴルフ場には、タイ人と異なる外国人料金を設定している所があります。タイ人のグリーンフィーは500バーツなのに対して、外国人は900バーツというようなことです。これって意外と知らない、または気付かない人が多いのではないでしょうか。気付か...
知っておきタイ情報

タイのコロナ感染状況とゴルフ施設(ワクチン証明はまだ必要?)

タイ保健省は2021年9月13日、新たに1万2583人の新型コロナウィルス感染者が確認されたと発表しました。このうち1万1232人が国内の新規陽性者、1177人が隔離期間中の帰国者、163人が刑務所の受刑者、11人が海外からの入国者でした。...
知っておきタイ情報

ゴルフ場営業再開:自作ヘッドカバーで初ラウンド!

9月にゴルフ場が営業再開して、久しぶりのラウンドを楽しまれた方も多いのではないでしょうか?私も週末にラウンドしてきました。約50日振りのゴルフ。前日に大雨が降った影響でフェアウェイは湿っていて、バンカーには水たまりがありましたが、そんなこと...
知っておきタイ情報

スコアカードで自分のゴルフを分析してみよう!

みなさんはスコアカードを保管していますか?それともラウンドが終わったら捨てていますか?以前に投稿した「上達が早くなる!ゴルフスコアカードの書き方」でも書きましたが、スコアカードは自分の弱点を分析して、コース戦略の近道を発見できるとても大事な...
知っておきタイ情報

タイでコロナワクチン接種

8月に入ってから、在タイ日本人向けの新型コロナウィルス・ワクチン接種が増えてきました。在タイ日本国大使館は、バンコク及びシラチャの8つの協力病院で日本人専用の登録システムを設けており、これらの病院での接種が可能と説明しています。これらの総合...
知っておきタイ情報

タイのコロナ状況とゴルフ施設の営業状況(2021年6月21日)

タイ保健省は2021年6月21日、新たに3,175人の新型コロナウィルス感染者が確認されたと発表しました。このうち2,089人が国内の新規陽性者、901人が隔離期間中の帰国者、140人が刑務所の受刑者、45人が海外からの入国者でした。これに...
知っておきタイ情報

週末のゴルフ番組リスト:最も過酷なメジャー全米オープンを制するのは誰か!

第121回全米オープンの舞台は、米カリフォルニア州のトリーパインズGCサウス・コース。松山英樹は昨年優勝者のブライソン・デシャンボーと、2020年「全米アマチュア選手権」で優勝し5月にプロデビューしたタイラー・ストラファシと同組です。日本勢...
知っておきタイ情報

タイのコロナ状況とゴルフ施設の営業状況(2021年5月24日)

タイ保健省は2021年5月24日、新たに2,713人の新型コロナウィルス感染者が確認されたと発表しました。このうち1,147人が国内の新規陽性者、1,311人が隔離期間中の帰国者、206人が刑務所の受刑者、49人が海外からの入国者でした。こ...