ゴルフのラウンド中、残り距離やグリーンのラインをキャディーに聞きたいけれど、タイ語でどう言ったら良いかわからない。またはキャディーの言うことがなかなか理解できない、と悩んでいる方にオススメの内容です。以前投稿した”ゴルフ場で使えるタイ語”を、より詳しく、わかりやすくアップデートしました!
ティーグランドとフェアウェイで使える単語
▼真っ直ぐ(トントン):実際はトロントロンと言っていますがロはほとんど聞こえません
▼右(クワー)
▼左(サーイ)
▼右ドッグレッグはドッグレッグ・クワー、左ドッグレッグはドッグレッグ・サーイ。*ドッグレッグとはフェアウェイが左右に曲がっている形状のコースのことです
▼フェアウェイ:フェアウェイ
▼(打ったボールが)どこ行った?(パイ・ナイ?):パイは行く、ナイは何処の意味です
▼(ボールが)見つからない(マイ・ジャー):ジャーは見つける、マイは否定を示します
▼(ボールが)見つかったよー(ジャー・ラーウ):ラーウは動詞が完了したことを示します

グリーンまで残り何ヤード?と聞きたいときはどうしたらいいのかな

「トゥン、グリーン、タウライ」と言えば通じるわよ。トゥンは~まで、タウライはどれくらいという意味。またグリーン手前はグリーン・カンナー、グリーン中央はグリーン・トンガーン、グリーン奥はグリーン・カンランと言います。「グリーンセンターまで150ヤードです」はトゥン、グリーン・トンガーン、ロイハーシップとなるわ。
ハザード
▼バンカー(バンカー)
▼バンカーにボールが落ちた(トック・サーイ):トックは落ちる。サーイは砂(”左”と同じ発音)
▼バンカー内の目玉ボール(カイ・ダオ):目玉焼きのこと。カイは卵でダオは星。
▼池ポチャ(トック・ナーム):トックは落ちる、ナームは水のこと。ゴルフでは池ポチャ
▼川(メナーム)
▼OB(オービー)

トックナームはゴルフで覚えた言葉だ(笑)

トックナームとトックサーイの無いラウンドをしてみたいものだ。。

川を超えるには何ヤード打てば良いか知りたいときはどう聞けばいいの?

カーム・メナーム・パイ・ガイ・タウライと聞けばOK。カーム(超える)、メナーム(川)、パイ(行く)・ガイ(遠く)、タウライ(どれくらい)という意味よ。川を水(ナーム)と表現する場合もよくあるから、カーム・ナーム・パイ・ガイ・タウライでも通じるわ。
グリーン上で使う単語
▼上り(クン):上り傾斜が強いときはマーク(とても)という副詞を付けてクン・マーク。容量が多いことを表す副詞ユーユーを使ってクン・ユーユーと言うキャディーもいますが、本来はマークが正しいです。
▼下り(ロン):下り傾斜が強いときはロン・マーク、またはロン・ユーユー
▼(グリーンが)速い(レオ):とても速い場合はレオ・マーク
▼(グリーンが)遅い(チャー)
▼(パットが)強い(レーン・マーク):レーンは力強い。レーン・パイ(強すぎ)とも言います
▼(パットが)弱い(バウ・マーク):バウは弱い。バウ・バウやバウ・パイ(弱すぎ)とも言います
▼曲がる(リャオ):右に曲がるはリャオ・クワー、左に曲がるはリャオ・サーイ
▼カップ(ルン)
▼ピン(ピン)
▼カップ内側の右半分(クワー・ナイ):”内(ない)”がナイと覚えると簡単
▼カップ内側の左半分(サーイ・ナイ)
▼カップの右エッジ(クワー・パーク):パークは口のこと。カップの縁を口と表現します
▼カップの左エッジ(サーイ・パーク)
▼カップの右ふちからボール1個分外側(クワー・ヌン・ボール):ヌンは数字の1。ボールはタイ語で「ルーク」なので(クワー・ヌン・ルーク)と言う場合もあります
▼カップの左ふちからボール1個分外側(サーイ・ヌン・ボール)
▼カップの右ふちからカップ2個分外側(クワー・ソーン・カップ):カップをルンと言う場合もあり
▼カップの左ふちからカップ3個分外側(サーイ・サーン・カップまたはサーイ・サーン・ルン)

気をつけなければならないのは、キャディーはボールが転がるラインをアドバイスするのではなく、ボールを打つ方向をアドバイスするってこと。例えばスライスラインで、カップ左にボール2個分狙うべきときは「サーイ、ソーン・ボール」と言うのよ

スライスラインはボールが右に曲がるからクワーじゃないのか!

狙う方向をアドバイスしますので、クワーと言ったら右を狙う、サーイと言ったら左を狙うと覚えてください。誤解のないように、手で方向を示してコミュニケーションを取り合うと良いですね!
タイのキャディーはゴルフをしない人がほとんどです。頑張ってラインを読んでくれますが、最後はプレイヤーが自分でラインを決めましょう。キャディーのライン読みが間違ってたからスコア悪かったなんて言わないよーに!
ゴルフ道具の呼び方
▼ドライバー(ドライバー)
▼ウッド(マイ):マイの後ろに数字を付けて番手を表します。例えば3番ウッドはマイ・サーン、5番ウッドはマイ・ハーとなります
▼ハイブリッド:ハイブリッド。オカマちゃんという意味の(ガターイ)と呼ぶ人もいます。日本独自で使われているユーティリティという単語は通じないかも。
▼アイアン(レック):ウッドと同様に数字を後に付けて番手を表します。例えば6番アイアンはレック・ホッ、7番アイアンはレック・ジェッ
▼ウェッジ:ピッチングウェッジはピッチング、サンドウェッジはサンドウェッジで通じますが、アプローチウェッジは通じません。たくさんウェッジがあるとキャディーが混乱するので、ロフトの数字で呼ぶ人も多いです。例えば56度ウェッジはハー・シップ・ホッ(ハー5、シップ10、ホッ6)と呼びます
▼58度ウェッジをください(アウ・ハーシップ・ペー):アウは欲しい、ハーシップ・ペーは数字の58
▼パター(パター)
▼ボール(ボールまたはルーク)
▼ティー(ティー)
▼マーク(マーク)
天候
▼風(ロム):向かい風はロム・ターン・カンナー、追い風はロム・マー・カンラン。アゲインストとフォローで通じることも稀にあります
▼雨が降る(フォン・トック):雨はフォン、降る(落ちるという意味)はトック
▼傘(ロム):麻雀のロン!に似た発音です。風のロムはイントネーションがなく低い音です
▼暑い(ローン):ローーンと長く暑そうに発音すると通じやすいです
▼寒い(ナーウ):これもナーーウと寒そうに発音してください!
その他知っておくと役立つ単語
▼上手くボールに当たらなかった(ティー・マイ・ディー):ティーは英語のHitで当てるという意味。ドーン・マイ・ディーとも言います。ボールがトップしたときは(トップ)で通じます
▼難しい(ヤーク):とても難しいはヤーク・マーク。深いラフで苦戦したときなどに使えますね
▼楽しい(サヌック):とても楽しいはサヌック・マーク。ラウンド後にキャディーさんに「とても楽しかったよ」と伝えるときに使えます
▼喉が乾いた(ヒウ・ナーム):ヒウはお腹が空いたという意味
▼便所に行ってくる(パイ・ホン・ナーム):ジャは英語のwillでパイはgo。ホンは部屋のこと。水の部屋で便所の意味になります
▼食事する(ギン・カーウ):ギンは食べる、カーウはご飯
▼ロッカールーム(ロッカー):ホン・ロッカーというときもあり
▼シャワー(アプ・ナーム):アプは浴びるという意味
▼ホール(ルン):1番ホールはルン・ヌン、2番ホールはルン・ソーン
▼カート(カート):語尾の”ト”はほとんど発音しません。「ロット(車)・ゴルフ」と言う場合もあります
【番外編】マッスてなに?
キャディーの中には日本語が少しわかり、右や左など簡単な日本語で説明してくれる人もいます。ただ、その中で「マッス」という不思議な言葉があります。初めて聞いたときは自分の知らないタイ語かと思っていたのですが、実は「真っ直ぐ」のことでした。日本人が発音する真っ直ぐは「ぐ」の部分が聞きづらいため、タイ人キャディーの間で「まっす」と広まってしまったようです。
以上、上級者向けタイ語になってしまったかもしれませんが、自分に必要な最低限だけでも覚えて使ってみてはいかがでしょう。スコアアップに繋がる楽しいゴルフになれば幸いです。

勉強になった。一生懸命覚えるぞーっ

「スースー!(タイ語で頑張って!)」
さらにタイ語を磨きたい方は、タイ語のみでゴルフの電話予約をする講座をどうぞ↓↓
最高級の美味しさ!タイ産フレッシュマンゴーを日本へお届け


昨年大好評をいただいた、タイ産フレッシュマンゴーの美味しい季節がやってきました!今年もとろけるような柔らかい舌触りと、甘さが特徴の最高級プレミアムゴールドのマンゴーを、期間限定で日本へお届けします。この時期にしか味わえない最高の美味しさを、ご家族やご友人、お世話になっている方、あるいはご自身へのご褒美として贈りませんか!
最高級のプレミアムゴールド・マンゴー
タイのマンゴーは、マハチャノック、チョークアナン、オグロン、キイアオサウェイなど、たくさんの種類があります。その中で最も美味しくて有名なのがナムドクマイ。水がしたたり落ちるしずくの形に似ていることから、タイ語で「花のしずく」という意味の名前が付いています。


ゴルタイが販売するのは、ナムドクマイの中でも最高級のプレミアム・ゴールドというブランド。土壌のミネラル分に富むチャチュンサオ県の果樹園で、太陽をたっぷり浴びて大事に育てられた最高級マンゴーです。収穫まで徹底管理し、抜群の鮮度で日本にお届けすることができます(*沖縄・離島を除く)。
期間限定する『美味しさのこだわり』
ナムドクマイ・マンゴーが最も美味しくなるのは、3月から5月の期間です。この時期しか体験できない、とろけるような柔らかい舌触りと絶妙な甘さをお届けしたい思いから、ゴルタイではこの時期に収穫したマンゴーだけを厳選して販売しています。必ず満足していただける自信があります。


日本への出荷は20年以上の実績を持つ日系業者が担当。万が一のアフターサービスもしっかりしていますので安心です。






マンゴーの切り方と、食べ頃の目安が日本語で書かれた案内が箱に内封されています。マンゴーが初めての方でも安心していただけます。


5kgと2kgからお選びいただけます
5kg(10~16ヶ入)と2kg(4~7ヶ入)をご用意しております。
*配送先は日本国内(沖縄・離島を除く)
料金(送料込み) | 5kg(10~16ヶ入) | 2kg(4~7ヶ入) |
タイからのお申し込み | 3,450バーツ | 2,350バーツ |
日本からのお申し込み | 13,600円 | 9,300円 |
下の写真は5kg(10~16ヶ入)。送料込みで3,450バーツです。


下の写真は2kg(4~7ヶ入)。送料込みで2,350バーツです。




出荷予定日とお申し込み締切日
今年は6回の出荷を予定しております。
出荷番号 | マンゴーお届け予定日 | お申し込み締切日 |
① | 2023年3月4-5日 | 2023年2月21日 |
② | 2023年3月18-19日 | 2023年3月7日 |
③ | 2023年4月8-9日 | 2023年3月28日 |
④ | 2023年4月22-23日 | 2023年4月11日 |
⑤ | 2023年5月13-14日 | 2023年5月2日 |
⑥ | 2023年5月27-28日 | 2023年5月16日 |
お支払い方法とお申し込み方法
お支払いは銀行振込です。
下のフォームに、お申込者様の情報、ご注文の商品(5kgまたは2kgを選択)、ご希望のお届け日(選択)、お届け先の情報をご記入のうえ、申込みボタンをクリックしてください。弊社で内容を確認後、振込先案内のメールをお送り致します。
*複数の方にお贈りする場合は、お申し込みフォームの下にある『複数者のお申し込み』からお願い致します
マンゴーお申し込みフォーム
複数者のお申し込み
お申込者様の氏名(漢字)、電話番号、メールアドレス、件名は『マンゴー申し込み』と記入していただき、メッセージ本文にご注文の商品(5kgまたは2kg)、ご希望のマンゴーお届け予定日(下の表から選択してください)、お届け先の情報(氏名(漢字)、郵便番号、住所、電話)を記入して送信ボタンをクリックしてください。
出荷番号 | マンゴーお届け予定日 | お申し込み締切日 |
① | 2023年3月4-5日 | 2023年2月21日 |
② | 2023年3月18-19日 | 2023年3月7日 |
③ | 2023年4月8-9日 | 2023年3月28日 |
④ | 2023年4月22-23日 | 2023年4月11日 |
⑤ | 2023年5月13-14日 | 2023年5月2日 |
⑥ | 2023年5月27-28日 | 2023年5月16日 |
記入例) 5kg 2023年3月4-5日 田中太郎 123-4567 東京都XX区XX1-2-3 090-1234-5678 2kg 2023年4月8-9日 山田花子 234-5678 大阪府XX市XX2-3-4 090-2345-6789


アイスクリームみたいな新食感!タイ産冷凍ドリアンを日本へお届け


果物の王様と呼ばれるドリアン。好きになるとこの旨味に虜になるファンも多い人気の果物です。今回ご紹介するのは、数ある品種の中でも、香りがきつくなく、甘みにコクのある「モントーン(金の枕)種」だけを厳選し、完熟の一番美味しいところを急速冷凍したタイ産冷凍ドリアンです。日本のご家族、ご友人、お世話になったあの方へ、最高の冷凍ドリアンをお贈りしてみませんか。


肥沃なタイの大地で育ったモントーン種のドリアンは、味になんともいえないコクがあり、最高の品種です。日本のネットショップには、ベトナム産のモントーン種が安く販売されていますが、タイ産とは味と風味が全く異なります。


収穫されたドリアンは丁寧に殻を外し、最高の食べ頃になったタイミングを見計らいマイナス40度で急速冷凍します。そうすることで、採れたての生の風味がそのまま真空パックに閉じ込められるのです!


ドリアンの匂いが苦手という方がご家族にいても、匂い漏れしない密閉パックとなっておりますので安心です(日本国内の配送はクロネコヤマトのクール便)。
冷凍ドリアンの最大の特徴は、その食感です。生のドリアンと比べて濃厚さと匂いが控えめで、カスタードクリームのアイスクリームを食べているような美味しさ!新感覚のデザートといった感じです。生のドリアンが苦手な人もぜひ味見してみてください。ビックリするくらい食べやすくて、冷たくて美味しいですよ!


ドリアンは多くの栄養素を含むフルーツ!
タイでドリアンは滋養強壮のためにも食べられていて、多くの栄養素を含んでいます。
・カリウム:血圧を正常に保つ働きがあります。高血圧予防や心筋梗塞の予防などに効果
・葉酸:赤血球を作りし、貧血防止に効果。動脈硬化の予防にも
・ナイアシン:代謝を促進する効果のあるナイアシンは、代謝をあげることで血行をよくするので冷え性防止に効果があります。
・リン:骨や歯を構成する時に必要な栄養素
・ビタミンB:疲労回復の効果
・ビタミンC:美肌効果やストレス緩和効果
・ビタミンE:動脈硬化や血栓の予防など
冷凍ドリアンの召し上がり方
召し上がり方にもよりますが、食べる量だけを冷凍庫から冷蔵庫に移して2時間程度解凍するのがオススメです。常温解凍は、ドリップが流出するため風味と栄養素を損なう可能性があります。やや硬めが好みの方は半生解凍で、柔らかめがお好みの方は完全解凍された状態でお召し上がりください。なお、家庭用冷蔵庫は長期保存には向きませんので、早めにお召し上がりください。
またタイではドリアンを食べる前後にアルコールを摂取すると体調が悪くなったり、重症化する場合もあるとの勧告が保健省から出ています。また糖質が高いため、高血糖の方が甘い清涼飲料水やお菓子と一緒に食べるのも注意が必要です。
500gx2パックと、500gx5パックからお選びいただけます
500gx2パック | 500gx5パック | |
タイ産冷凍ドリアン(日本への送料込み) | 1,980バーツ | 2,980バーツ |
下の画像は500gx5パック(2,980バーツ)です。


下の画像は500gx2パック(1,980バーツ)です。


この冷凍ドリアンは日本配送のみです(離島・沖縄は品質管理ができずお届け対象外となります。ご了承下さい)。ご注文を確認しましたら、ご希望の配送日をメールでお伺いします。
お支払い方法
クレジットカード(Visa, Mastercard, JCB, American Experss, Diners Club)と、銀行振込(タイ国内のみ)がございます。クレジットカードの場合は、ページ下の「カートに加える」をクリック、またはゴルタイストアのタイの美味しいものからお申し込みください。銀行振込の場合は、store@golf-thailand.netまでお客様の氏名(漢字)、日本の配送先情報(氏名、住所(郵便番号も)、電話番号)をメールしてください(件名は「冷凍ドリアン希望」でお願いします)。振込先情報をお伝えします。
タイ、シンガポール、マレーシアからのお申し込みのお客様へ
ゴルタイストアで取り扱っているゴルフ関連商品は、日本、タイ、シンガポール、マレーシアに商品を配送しておりますが、この冷凍ドリアンは日本配送のみです。ゴルフ関連商品と冷凍ドリアンを一緒にご注文いただく場合は、必ず、お客様の住所を記入してください。弊社にてご注文を確認後、冷凍ドリアンの日本配送先住所と、ご希望の配送日をメールでお伺いします。冷凍ドリアンのみの場合は日本の配送先住所を記入して、支払いページの請求先住所にお客様の住所を記入してください。
ご注文はゴルタイストアのタイの美味しいものからお申し込みください。
ゴルタイのSNSをフォローしよう
ゴルタイのフェイスブック、ツイッター、インスタグラムをフォローして、新着記事をゲットしてください。ゴルタイLINEもやってます!以下のボタンをクリックするか、QRコードをスキャンして友だちに加えてください!




コメント