ナコンパトム県にある、ニカンティ・ゴルフクラブ(Nikanti Golf Club)の6月プロモーション情報です。
グリーンフィー、キャディーフィー、GPS装備のカート、キャディーチップ、1日中楽しめる食事(タイ料理とインターナショナル料理)、茶屋のスナックとミネラルウォーターが付いたパッケージが、平日4,500バーツ、週末・祝日5,500バーツです。
予約はニカンティ・ゴルフクラブの公式サイトwww.nikantigolfclub.comから。画面右上のボタンで日本語を選択しましょう(下の画像参照)。電話予約は02-501-2789、LINEでの予約は(https://bit.ly/nikantigolfclub)まで。

ニカンティ・ゴルフクラブの特徴の一つが、独特なレイアウトです。パー3が2ホール、パー4が2ホール、パー5が2ホールのグループが3つあり、18ホールが構成されています。珍しいホールレイアウトですが、実際にラウンドしてみると、ショート、ミドル、ロングホールをそれぞれ6回プレーするのは、とても合理的な組み合わせだなと実感できました。


写真にあるように、フェアウェイとグリーンにはアンジュレーションがあり、グリーンが砲台になっていて、視覚的な罠も多々あります。難易度が高い、チャレンジ精神をかきたてるコースです。

こんな大きなバンカーが口を開いて待ち受けているホールもありますが、攻略できたときの満足感は最高!



クラブハウスは高級リゾートを思わせるような内装で、スタッフのサービスも丁寧です。

ラウンド前後の2回、タイ&インターナショナル料理がパッケージに含まれています。嬉しいけどラウンド前は食べすぎないように笑。。





ナコンパトム県にある二カンティゴルフはバンコク市内から車で約1時間です。
このゴルフ場に関する感想・思い出を共有しましょう!グリーンがメチャ早い、コスパが良い、キャディーが良かった、料理が美味しい、○番でホールインワンした、池が多いからたくさんボール準備すべきなどのアドバイスも大歓迎。ページ下のコメント欄にお願いします!
Amazonタイムセール祭りでApple Watch Ultraが10%オフ!
2023年6月2日スタートしたAmazonタイムセール祭りで、Apple Watch Ultraが10%オフ(124,800円→112,300円)、Series 7は32%オフ(77,800円→52,000円)でセール中。6月4日23時59分までです!
Apple Watch Ultra オレンジアルパインループ

Apple Watch Nike Series 7(GPS + Cellularモデル) 45mmミッドナイトアルミニウムケース

Apple AirPods(第3世代)MagSafe充電ケース付きや、iPadも特価になってます!

雨に備えておこう!機能多彩なゴルフ用レインウェア
雨に備えてバッグに入れておきたいレインウェア。ですが、数千円から数万円するものまで価格幅が広く、どう選んだら良いか迷う人も少なくないでしょう。
レインウェアを選ぶ際に最も大事なのは、耐水圧と透湿性です。
耐水圧とは、生地にしみこもうとする水の力を抑える性能数値。レインウェアの生地が、どれくらいの水圧に対して耐えられる防水性を持っているかを表します。一般的な目安として、小雨は300mm、中雨は2,000mm、大雨は10,000mm、嵐は20,000mmの耐水性を持つレインウェアが必要で、ゴルフには最低10,000mmの耐水性が必要と言われています。10,000mmの耐水性とは、生地の上に1cm四方の柱を立て、柱の中に水を入れて10,000mm(10m)までの高さに入れた水の水圧に耐えられる性能です。耐水圧性能は使用と共に少しずつ劣化していくので、商品カタログには”初期”耐水圧と記載されています(撥水スプレーで多少復活させることは可能)。
透湿度とは、生地1㎡あたり、24時間で何gの水分を透過した(外に出す)かを示した数値です。衣服内の水滴にならない蒸気状態の汗を、生地が透過させる(外に出す)度合いを表します。例えば、透湿度20,000g/㎡/24hであれば、1日(24h)で1平方メートルあたり、20,000g(20kg)の水蒸気の汗を透過する(外に出す)能力があるということになります。ゴルフには最低でも5,000g以上、より快適さを求めるなら10,000g以上が理想と言われています。
また、ゴルフメーカーから販売されているレインウェアは、ゴルフに適した様々な機能があります。体を動かしやすいストレッチ性能に優れた素材、スイングを邪魔しない3D立体裁断、ウェア内の湿気を外に逃がす通気口(ベントレーション)機能、長袖と半袖の2通りを着こなしが可能な袖の取り外し機能、ゴルフシューズを履いたままパンツが快適に履けるためのファスナーなどなど、通常のレインウェアにはない便利な機能を満載しています。

ゴルフ用レインウェアの価格帯とその特徴
好きなゴルフメーカーやデザインで選ぶもの良いですが、レインウェアの価格はピンキリなので選ぶのは容易ではありません。以下の3つの価格帯に分けて、それぞれの特徴を説明します。
1)2万円以上
初期耐水圧20,000mm、透湿性20,000g/㎡/24h以上の高性能で、ストレッチ性能も優れた最上級レインウェアです。ツアープロが使っているモデルも多数あり。お金に余裕のある方は、この価格帯の商品を選んでおけば間違いないです。
2)1万~2万円未満
レインウェアの種類が非常に多く、ゴルフメーカーが力を入れている価格帯と言えるでしょう。ほとんどは初期耐水圧10,000mm、透湿性10,000g/㎡/24h以上ありますが、稀に透湿性が10,000g/㎡/24h以下の商品もあるので購入前に確認しましょう。
3)1万円未満
リーズナブルな価格帯ですが、傾向として、透湿性能が低い商品が多いです。ゴルフには最低でも5,000g以上必要とされていますが、中には3,000g/㎡/24h前後の商品もあるので避けたほうが良いでしょう。またレインウェアは通常、上下セットで販売されていますが、価格が安いものはジャケットだけ、あるいはパンツだけ単体で販売されているケースもあるので気をつけましょう。
ゴルタイがお勧めする、ゴルフ用レインウェアを紹介します!
【ブリヂストンゴルフ】レインブルゾン・パンツセット水神 メンズ
ブリジストンのレインウェアと言えば水神。初期耐水圧30,000mm、透湿度22,000g/㎡/24hという高性能で、ソフトな肌触りで伸縮性にも優れ、スイングでシャカシャカ音がしない生地が使われています。

【テーラーメイド】TMベーシックレインスーツ
初期耐水圧20,000mm、透湿性20,000g/㎡/24hの性能は、ブリジストンの水神には劣りますが、一般的なゴルフ用レインウェアの中ではとても高い数値です。縦に配置されたテーラーメイドのロゴが格好良い。

【ダンロップ】スリクソン レインウェア ムーブマスター2
初期耐水圧20,000mm、透湿性20,000g/㎡/24hという高性能。4WAYストレッチ&超軽量でスイングがとてもしやすい。

【キャロウェイゴルフ】8WAYセットアップ レインウェア
初期耐水圧20,000mm、透湿度20,000g/㎡/24h。非常に柔らかくストレッチ性の効いた素材で着用感もよく、快適なプレーをサポートしてくれます。ネイビーとカーキもあり。

【デザントゴルフ】ナイロンストレッチタフタレインジャケット
初期耐水圧20,000mm、透湿性30,000g/㎡/24hを誇る高機能レインウェア。透湿性30,000gは登山用のレインウェアとしても使える高い数値で、ウェア内を快適に保ってくれるでしょう。

[ミズノ] ゴルフウェア ムーブ レインスーツ II
初期耐水圧20,000mm、透湿度20,000g/㎡/24h。ベルトを着けたまま着脱できる内側ベルトループ付き設計。ストレッチ性にこだわった柔らかい生地で、紫外線もカットします。

【エリートグリップ】スマートシルエット レインウェア
初期耐水圧10,000mm、透湿性5,000g/㎡/24h。上記6モデルに比べると数値は若干劣りますが、約1万円のリーズナブルな価格が魅力です。本降りや強風ではない、中雨程度なら十分に機能を発揮してくれるでしょう。

LOCTITE(ロックタイト) 超強力防水スプレー
レインウェアに加えて、防水スプレーも用意しておくとさらに便利です。これはスポーツウェア、レインコート、ゴルフバッグ、傘などの繊維製品・皮革製品の防水・防汚に使える人気商品です。


ゴルタイのSNSをフォローしよう
ゴルタイのフェイスブックとツイッターをフォローして、タイのゴルフ新着記事をゲットしましょう!
ゴルタイLINEもやってます!以下のボタンをクリックするか、QRコードをスキャンして友だちに加えてください!


コメント