PR

ゴルフで使えるタイ語を学ぼう(強力アップデート)!

ピンまでの残り距離やグリーンのラインをキャディーさんに聞きたいけれど、タイ語でどう言ったら良いかわからない。キャディーさんのアドバイスが理解できない、と悩んでいる方にオススメの内容です。以前投稿した”ゴルフ場で使えるタイ語”を、より詳しく、わかりやすくアップデートしました!これらのキーワードを覚えれば、タイのゴルフがさらに楽しくなりますよ。

ティーグランドとフェアウェイで使える単語

▼真っ直ぐ(トントン):実際はトゥロングトゥロングと言っていますがほとんど聞こえません
▼右(クワー
▼左(サーイ
▼右ドッグレッグはドッグレッグ・クワー、左ドッグレッグはドッグレッグ・サーイ。*ドッグレッグとはフェアウェイが左右に曲がっている形状のコースのことです
▼フェアウェイ:フェアウェイ
▼どこを狙って打てば良い?:レン・ティーナイ・ディー?。レンは標的、ティーナイはどこ、ディーは良いの意味です。
▼グリーン手前:グリーン・カンナー
▼グリーンセンター:グリーン・トンガーン
▼グリーン奥:グリーン・カンラン
▼グリーンセンターまで150ヤード:トゥン・グリーン・トンガーン・ロイハーシップ(トゥンは~まで、ロイハーシップは150の意味)
▼旗がグリーン前にある:トング・ナー。トングは旗の意味。旗の位置をキャディーに確認するときに使います。例えば「旗は手前にあるよね?」と聞きたい場合はトング・ナー・チャイマイ?でOK。チャイマイ?は確認するときに使う疑問詞です。
▼旗がグリーン中央にある:トング・グラーン
▼旗がグリーン奥にある:トング・ラン
▼(打ったボールが)どこ行った?(パイ・ナイ?):パイは行く、ナイは何処の意味です
▼(ボールが)見つからない(マイ・ジャー):ジャーは見つける、マイは否定を示します
▼(ボールが)見つかったよー(ジャー・レーウ):レーウは動詞が完了したことを示します

グリーンまで残り何ヤード?と聞きたいときはどうしたらいいのかな

トゥン・グリーン・タウライ?」と言えば通じるわよ。トゥンは~まで、タウライはどれくらいという意味。タウライの代わりに、ギーラー(ギーは数字のいくつ、ラーはヤードの意味)と使うこともあるわね。例えば「あと残り何ヤード?」と聞きたい場合は「ルア・イーク・ギーラー」(ルアは残り、イークはあとの意味)。カップ(ルム)まで何ヤード?と聞きたい場合は「トゥン・ルム・タウライ?」でOKよ。

ハザード

▼バンカー(バンカー
▼バンカーにボールが落ちた(トック・サーイ):トックは落ちる。サーイは砂(”左”と同じ発音)
▼バンカー内の目玉ボール(カイ・ダオ):目玉焼きのこと。カイは卵でダオは星。
▼池ポチャ(トック・ナーム):トックは落ちる、ナームは水のこと。ゴルフでは池ポチャ
▼川(メナーム
▼OB(オービー

トックナームはゴルフで覚えた言葉だ(笑)

トックナームトックサーイの無いラウンドをしてみたいものだ。。

池を超えるには何ヤード打てば良いか知りたいときはどう聞けばいいの?

カーム・ナーム・パイ・ガイ・タウライ?と聞けばOK。カーム(超える)、ナーム(池=水)、パイ(行く)・ガイ(遠く)、タウライ(どれくらい)という意味よ。カーム・ナーム・タウライ?でも通じるわ。その逆に、池の手前までの距離を知りたいときは、ナー(前)という言葉を使ってナー・ナーム・タウライ?でOK。

グリーン上で使う単語

▼上り(クン):グリーン上ではターン・クン(上り傾斜)と言います。傾斜が強いときはマーク(とても)という副詞を付けてクン・マーク。容量が多いことを表す副詞ユーユーを使ってクン・ユーユーと言うキャディーもいますが、本来はマークが正しいです。
▼下り(ロン):下り傾斜はターン・ロンです。下りが強いときはロン・マーク、またはロン・ユーユー
▼(グリーンが)速い(レオ):とても速い場合はレオ・マーク
▼(グリーンが)遅い(チャー
▼曲がる(リャオ):右に曲がるはリャオ・クワー、左に曲がるはリャオ・サーイ
▼カップ(ルン
▼ピン(ピン
▼どこを狙ってパットすれば良い?:パット・ティーナイ・ディー?。ティーナイはどこ?の意味。
▼カップ内側の右半分(クワー・ナイ):”内(ない)”がナイと覚えると簡単
▼カップ内側の左半分(サーイ・ナイ
▼カップの右ふち(クワー・パーク):パークは口のこと。カップの縁を口と表現します
▼カップの左ふち(サーイ・パーク
▼カップの右ふちからボール1個分外側(クワー・ヌン・ボール):ヌンは数字の1。ボールはタイ語で「ルーク」なので(クワー・ヌン・ルーク)と言う場合もあります
▼カップの左ふちからボール1個分外側(サーイ・ヌン・ボール
▼カップの右ふちからカップ2個分外側(クワー・ソーン・カップ):カップをルンと言う場合もあり
▼カップの左ふちからカップ3個分外側(サーイ・サーン・カップまたはサーイ・サーン・ルン
▼カップから右へパターのグリップの長さ(クワー・ヌン・ギップ):ギップはグリップのこと。パターを長さの例えに使うキャディーは意外と多いです。「カップからグリップ半分だけ左(サーイ・クング・ギップ)」とか、「カップから左にパター1本分(サーイ・ヌン・パター)」などのアドバイスもあります
▼(パットが)強い(レーン・マーク):レーンは力強い。レーン・パイ(強すぎ)とも言います
▼(パットが)弱い(バウ・マーク):バウは弱い。バウ・バウバウ・パイ(弱すぎ)とも言います

気をつけなければならないのは、キャディーはボールが転がるラインをアドバイスするのではなく、ボールを打つ方向をアドバイスするってこと。例えばスライスラインで、カップ左にボール2個分狙うべきときは「サーイ、ソーン・ボール」と言うのよ

スライスラインはボールが右に曲がるからクワーじゃないのか!

狙う方向をアドバイスしますので、クワーと言ったら右を狙う、サーイと言ったら左を狙うと覚えてください。誤解のないように、手で方向を示してコミュニケーションを取り合うと良いですね!

タイのキャディーさんはゴルフをしない人がほとんどです。頑張ってラインを読んでくれますが、最後はプレイヤーが自分でラインを決めましょう。キャディーさんのライン読みが間違ってたからスコア悪かったなんて言わないよーに!

ゴルフ道具の呼び方

▼ドライバー(ドライバー、マーイ・ヌン):マーイは木の意味。その後ろに数字を付けて番手を表します。
▼ウッド(マーイ):3番ウッドはマーイ・サーン、5番ウッドはマーイ・ハーとなります
▼ハイブリッド:ハイブリッド。またはオカマという言葉と使って(マーイ・ガトゥーイ)と呼ぶ人も多いです。ユーティリティという単語はあまり使われていません。
▼アイアン(レック):ウッドと同様に数字を後に付けて番手を表します。例えば6番アイアンはレック・ホッ、7番アイアンはレック・ジェッ
▼ウェッジ:ピッチングウェッジはピッチング、サンドウェッジはサンドウェッジで通じますが、アプローチウェッジは発音の関係で通じにくいかも(アプローチの頭文字のエー(A)と呼ぶこともあります)。私はウェッジのロフトをキャディーに伝えています。例えば56度ウェッジはハー・シップ・ホッ(ハー5、シップ10、ホッ6)、58度はハー・シップ・ぺーとなります。最初だけウェッジに書いてある数字を指さして伝えれば、その後は数字だけで理解してもらえます。
▼パター(パター
▼ボール(ボールまたはルーク
▼ティー(ティー
▼マーク(マーク

天候

▼風(ロム):向かい風はロム・ターン・カンナー、追い風はロム・マー・カンラン。アゲインストとフォローで通じることも稀にあります
▼雨が降る(フォン・トック):雨はフォン、降る(落ちるという意味)はトック
▼傘(ロム):麻雀のロン!に似た発音です。風のロムはイントネーションがなく低い音です
▼暑い(ローン):ローーンと長く暑そうに発音すると通じやすいです
▼寒い(ナーウ):これもナーーウと寒そうに発音してください!

その他知っておくと役立つ単語

▼上手くボールに当たらなかった(ティー・マイ・ディー):ティーは英語のHitで当てるという意味。ドーン・マイ・ディーとも言います。ボールがトップしたときは(トップ)で通じます
▼ナイスショット!:ナイショット!と英語っぽく言うこともありますし、上手ですねー!という意味でゲン・マーク!、またはゲン・ジャン・ルーイ!とも言います。ゴルフ以外でもよく使われる表現です。
▼難しい(ヤーク):とても難しいはヤーク・マーク。深いラフで苦戦したときなどに使えますね
▼楽しい(サヌック):とても楽しいはサヌック・マーク。ラウンド後にキャディーさんに「とても楽しかったよ」と伝えるときに使えます
▼喉が乾いた(ヒウ・ナーム):ヒウはお腹が空いたという意味
▼キャディーさんも何か飲みますか?「キャディーさん、ドゥーム・アライ・マイ・カップ(女性はカー)?」茶屋でキャディーに飲み物を勧めたいときに使います。ドゥームは飲む、アライは何、マイは疑問詞、カップ/カーは丁寧語です。強制ではありませんが、よく働いてくれるキャディーにご褒美として飲み物を買ってあげると喜んでくれますよ。
▼便所に行ってくる(パイ・ホン・ナーム):パイは行く、ホンは部屋のこと。水(ナーム)の部屋で便所の意味になります
▼食事する(ギン・カーウ):ギンは食べる、カーウはご飯
▼ロッカールーム(ロッカー):ホン・ロッカーというときもあり
▼シャワー(アプ・ナーム):アプは浴びるという意味
▼ホール(ルン):1番ホールはルン・ヌン、2番ホールはルン・ソーン
▼カート(カート):語尾の”ト”はほとんど発音しません。「ロット(車)・ゴルフ」と言う場合もあります

【番外編】マッスてなに?

キャディーさんの中には日本語が少しわかり、右や左など簡単な日本語で説明してくれる人もいます。ただ、その中で「マッス」という不思議な言葉があります。初めて聞いたときは自分の知らないタイ語かと思っていたのですが、実は「真っ直ぐ」のことでした。日本人が発音する真っ直ぐは「ぐ」の部分が聞きづらいため、タイ人キャディーの間で「マッス」という発音で広まってしまったようです。

なのでグリーン上のパッティングでキャディーさんが「マッス」と言ったら、「まっすぐ」と伝えようとしていると思ってください。「OK。トントンね?」とタイ語で返事してあげても良いですね。

以上、上級者向けタイ語になってしまったかもしれませんが、自分に必要な最低限だけでも覚えて使ってみてはいかがでしょう。スコアアップに繋がる楽しいゴルフになれば幸いです。

勉強になった。一生懸命覚えるぞーっ

スースー!(タイ語で頑張って!)」

 

さらにタイ語を磨きたい方は、タイ語のみでゴルフの電話予約をする講座をどうぞ↓↓

ゴルタイのSNSをフォローしよう

ゴルタイのフェイスブックツイッターは、ゴルフ場のプロモーション情報を毎日配信しています。是非フォローしてください。。ゴルタイLINEもやってます(不定期配信)!以下のボタンをクリックするか、QRコードをスキャンして友だちに加えてください!

เพิ่มเพื่อน

コメント