話題のテーラーメイド・ステルスドライバー触ってきた!

テーラーメイドの新ドライバー「ステルス」がついに販売。早速Super Sportsセントラル・ワールド店へ足を運ぶと、「ステルス」と「ステルス・プラス」はありましたが、ドローバイアスの「ステルスHD」はありませんでした。

ノーマルの「ステルス」の価格は23,120バーツ。

そしてロースピンタイプの「ステルス・プラス」の価格は23,920バーツと、ノーマルより800バーツ高です。

ノーマル「ステルス」のシャフトは、日本と同じTENSEI RED TM50 (’22)(R50グラム、SR52グラム、S54グラムだそうです)と、欧米使用のASCENTという60グラムのシャフトの2種類がありました。そして「ステルス・プラス」には欧米使用のProject X HZRDUS Smoke Red RDX 60というシャフトが刺さっていました(日本と同じTENSEI SILVER TM50 (’22)のモデルもあると思いますが、ここにはありませんでした)。

つまり、シャフトはアジアモデルと欧米モデルから選べるのですが、この2種類の振動数はかなり異なるので注意が必要です。特にProject XのHZRDUSシャフトはびっくりするほど固くて、持った瞬間こりゃ駄目だと感じました(泣)。逆にTENSEIのRシャフトはとても柔らかいです。

残念ながらデモクラブはなく、実際にボールを打つことはできませんでした。手にとってアドレスしてみた印象は、手強そう。あくまで個人的な意見ですが、ヘッドデザインはM6やSIMのような優しさは感じませんでした。上級者やハードヒッターの方なら、ぶっ飛びそうなイメージが湧くかもしれませんね。そしてカーボンフェイスの赤色は、全く気になりませんでした。とりあえずは早く試打してみたい!

バンコク各地で試打会やってます!

2月はバンコク各地のゴルフ練習場にて、「ステルス」の試打会が開催されています。詳細は下をクリック!

タイ産フレッシュマンゴー販売始めました!おいしさそのまま日本へ宅配

マンゴーはタイを代表するフルーツで、なめらかな甘みと程良い酸味が特徴です。今回ご紹介するのは、マンゴーの中で最高級のプレミアムゴールド(ナムドクマイ)。南国の太陽をたっぷり浴びて育った完熟マンゴーの美味しさを、日本にお届けします。

タイのマンゴーは、マハチャノック、チョークアナン、オグロン、キイアオサウェイなど、たくさんの種類があります。その中でもナムドクマイはタイを代表する高級マンゴーとして有名で、水がしたたり落ちるしずくの形に似ていることから、タイ語で「花のしずく」という意味の名前が付いています。

ナムドクマイはタイ各地で生産されていますが、その中でも最高級のプレミアム・ゴールドは、土壌のミネラル分に富むチャチュンサオ県の果樹園で大事に育てられます。収穫まで徹底管理されているので糖度が抜群。果肉の舌ざわりも滑らかです。

厳選された完熟マンゴーの一番食べ頃を、日本のご家族やご友人に贈りませんか。また日本からのお申込みも受け付けております。最高級のプレミアム・ゴールドは20年以上の実績を持つ日系業者が出荷しており、万が一のアフターサービスもしっかりしているので安心です。

マンゴーの切り方と食べ頃の目安が日本語で書かれた案内が内封されていますので、マンゴーが初めての方でも安心していただけます

5kgと2kgからお選びいただけます

5kg(10~16ヶ入)2kg(4~7ヶ入)
タイからのお申込み(送料込み)3,100バーツ1,980バーツ
日本からのお申込み(送料込み)11,200円7,200円

5kg(10~16ヶ入)。タイからのお申込みは3,100バーツ、日本からのお申込みは11,200円です(送料込み)。

2kg(4~7ヶ入)。タイからのお申込みは1,980バーツ、日本からのお申込みは7,200円です(送料込み)。

出荷予定日とお申し込み方法

出荷は以下の5回を予定しています。

出荷番号お申し込み締切日お届け日
2022年3月8日2022年3月19-20日
2022年3月29日2022年4月9-10日
2022年4月12日2022年4月23-24日
2022年5月3日2022年5月14-15日
2022年5月17日2022年5月28-29日

お申し込みは下のフォームに、お申込者様の氏名、メール、電話、ご注文の商品(5kgまたは2kgタイまたは日本を選択)、ご希望のお届け日(選択)、お届け先の情報(氏名、住所、電話)をご記入のうえ、申込みボタンをクリックしてください。お支払いについてのご案内をメールで差し上げます。
*お支払いはタイ・バーツまたは日本円のみ。支払方法は銀行振込です

    内容をご確認のうえ、下の”申込む”ボタンを押してください。

    商品に関するお問い合わせは、以下からお願いします。

      ゴルタイのSNSをフォローしよう

      ゴルタイのフェイスブックツイッターをフォローすると、ゴルタイの新着記事を見逃すことなく、タイに関する様々な情報も知ることができます。是非フォローして最新情報をゲットしてください。

      ゴルタイLINEもやってます!以下のボタンをクリックするか、QRコードをスキャンして友だちに加えてください!

      เพิ่มเพื่อน

      コメント