タイの避暑地として有名なサラブリー県カオヤイ国立公園エリアにある、サージェームス・カントリークラブ(Sir James Country Club)のプロモーション情報です。
グリーンのメンテナンスとして、コアリング*を3月20日から4月30日まで行います。このため、グリーンフィーが平日400バーツ、週末・祝日800バーツと特別料金となります。キャディーフィーは350バーツ。カート代は500バーツですが、同日の2回目ラウンドから半額の250バーツになります!

*コアリングとは、鉄製のストロー状の刃を芝生表層に垂直に10㎝の深さまで突き刺し、コア(廃棄芝)を抜き取る作業です。コアリングを行うと1)有機物を除去、2)固結緩和、3)祖孔隙最大化(根圏への酸素供給)、4)土壌中にある層を貫いてつなげるという効果があります。下のサンプル画像のように、グリーン面に小さな穴がたくさんでき、さらに砂も撒きますので、通常のボールの転がりは期待できません。グリーンは割り切って考えて、ティーショットとアプローチに集中して楽しみましょう!


ゴルフ場にはホテルが併設されており、宿泊してゆったりとゴルフ三昧することができます。宿泊プランは一泊1,800バーツ/名から(2名分の朝食と36ホール分のグリーンフィー込み。キャディーフィーとカートは別途)。ゴルフ場の予約・問い合わせは036-343-200、ext744、または公式フェイスブックページ(https://www.facebook.com/SirJamesCountryClub/?ref=page_internal)まで。

サージェームス・カントリークラブは山々が連なるカオヤイ国立公園エリアに隣接していて、涼しい気候でアップダウンのコースを楽しむことができます。





山々に囲まれた大自然のフレッシュな空気を吸い込みながら、ゆっくりとゴルフを満喫できる。クラブハウスのサービスも良く、1度訪れたらきっとまた来たくなる場所です。





バンコク近郊では味わえない光景、リゾート感120%の美しさです!

バンコクから車で2時間半~3時間です。
このゴルフ場に関する感想・思い出を共有しましょう!グリーンがメチャ早い、コスパが良い、キャディーが良かった、料理が美味しい、○番でホールインワンした、池が多いからたくさんボール準備すべきなどのアドバイスも大歓迎。ページ下のコメント欄にお願いします!
プロのトーナメントでも使用可能となったレーザー距離計測器
2022年より国内女子ゴルフでも使用可能となったレーザー距離計測器。でもアマチュアが使うメリットはどれくらいあるのでしょう?アマゾンでNO1人気モデルをポチって試してみました!
ゴルタイのSNSをフォローしよう
ゴルタイのフェイスブック、ツイッターをフォローして、新着記事をゲットしてください。ゴルタイLINEもやってます!以下のボタンをクリックするか、QRコードをスキャンして友だちに加えてください!




コメント
ソンクラン期間中に宿泊してゴルフ予定です。
宿泊を前提とすると、初日が込み込み1,350バーツで次の日がカート代とキャディーフィーのみの850バーツで回れるって意味ですか?となると、宿泊代込みで2ラウンド回って4,000バーツって事ですね?
これはお得だと思います。
アラフィフ過ぎ太様
ご質問ありがとうございます。
宿泊代に1ラウンド分のグリーンフィーが含まれていて、2ラウンド目からコミコミで1350バーツです。
ですがこれは3月31日までのプロモーションで、4月の情報はまだゴルフ場の公式SNSに投稿されておりません。ソンクラーンの予約は早めにした方が良いと思いますので、直接ゴルフ場に問い合わせてみてください(ゴルタイは旅行代理店業務は行っておりませんので。。)。
mail@sirjamesresort.com
https://www.facebook.com/SirJamesCountryClub/?ref=page_internal
楽しいソンクラーン休暇になることを願っております!