タイ保健省は2021年5月2日、新たに1940人の新型コロナウィルス感染者が確認されたと発表しました。1788人が国内の新規陽性者、142人が隔離期間中の者、10人が海外からの入国者。これによりタイ国内で確認された陽性者の累計は68,984人、死亡者245人となりました。前回、ゴルタイでコロナ状況のアップデートをした4月9日は、タイ国内の陽性者の累計は30,869人、死亡者96人でしたので、約1ヶ月で陽性者累計は2倍、死亡者は2.5倍に増え、状況は深刻になっています。

感染はタイ全土に広がっていますが、感染者数が特に多いのはバンコク都とその近郊です。下は2021年5月2日にタイ中部で確認された新規陽性者数をまとめたもの。バンコクは539人、ノンタブリ県は276人、サムットプラーカーン県は145人でした。

タイ政府は5月1日、新型コロナ対策を強化するためバンコク都、サムットプラーカーン県、ノンタブリ県、パトゥムタニ県、チェンマイ県、チョンブリ県を最高厳重管理地区に指定。この地区では店内飲食が禁じられ、飲食店はテイクアウトのみの営業(午後9時まで)となりました。また20人以上の集会も禁止されました。そしてこれら6都県の次に感染拡大が広がっている45県は厳重管理地区に指定され、店内飲食は午後9時まで(酒類の提供は禁止)、テイクアウトは午後11時までとなりました。
さらに全77都県で外出時のマスク着用が義務化されました。これは自家用車にも適用され、2名以上が乗車する場合は例え家族であってもマスク着用しなければなりません(違反者は罰金)。
バンコク都内ゴルフ場の営業状況
バンコク都は4月26日、都内の感染リスクが高い施設を5月9日まで閉鎖すると発表。その中にはゴルフ場、ゴルフ練習場、屋内ゴルフ施設(ゴルフスクールなど)も含まれていて、都内全てのゴルフ施設が閉鎖となりました。ところが、バンコク都内のゴルフ場は5月1日から営業再開しているようです。2021年5月2日現在、スワンナブームゴルフ&カントリークラブ(Suvarnabhumi Golf and Country Club)、ザ・パイン・ゴルフ&ロッジ(The Pine Golf & Lodge)、パンヤインドラ・ゴルフクラブ(Panya Indra Golf Club)レガシーゴルフクラブ(Legacy Golf Club)、ユニコ・グランデ・ゴルフコース(Unico Grande Golf Course)が営業再開を公式サイトで発表しています。


営業再開したゴルフ場と、上に挙げた最高厳重管理地区と厳重管理地区のゴルフ場は、引き続きコロナ対策を徹底しています。シャワー・ロッカールームの閉鎖、レストランの店内飲食を中止して対応しているところもあります。
ゴルフ練習場は屋外は営業再開、屋内は9日まで閉鎖

「Allstar Golf Complex」、「42 Tee-Off」、「Rama 3 Driving Range」、「Albatross Driving Range」など、バンコク都内のほとんどの屋外ゴルフ練習場が5月1日から営業再開を発表しています。下はエカマイの42 Tee-OffのSNS投稿。

一方で屋内のゴルフ関連施設(ゴルフスクールなど)は営業再開を発表しているところは見られず、予定通り5月9日まで閉鎖されるようです。
ゴルフ施設で守るべきこと
下はプーケットのブルーキャニオンカントリークラブが作成したコロナ対策ガイドです。利用者は敷地内で常にマスク着用し、到着時に検温、アルコール消毒、アプリでチェックイン、クラブハウスで密を避けることなどが詳しく記されています。


下はビンテージクラブによる、ゴルフ場で守るべき6つの事項です。


1)自分の健康状態が良くない場合はゴルフをキャンセルしてください。高熱・咳・喉の痛み・鼻水・だるい・目が充血・湿疹なども含みます。また感染リスクが高い地域・県を訪れた場合も同様です。
2)一緒にプレーする同伴者の健康状態を調べてください。上記(特に危険エリアを訪れたか)をチェックして、該当するものがあれば中止させるようにしてください。
3)マスクはラウンド中も着用してください。
4)人と2メートル以上間隔を開けてください。特にクラブハウスは気をつけてください。
5)人と接触しないようにしてください。握手、ハイファイブ、肩を触るなどの行為はしないでください。
6)アルコール消毒ジェルを常に携帯してください。そしてこまめに手洗いを心掛けてください。


ゴルフ場施設によって規則は異なる場合がありますが、基本的に守るべきことは同じです。ラウンド中にマスク着用は暑苦しいですが、この状況です。感染拡大防止に協力して、思い切り安全に遊びましょう。
ゴルタイのSNSをフォローしよう
ゴルタイのフェイスブックとツイッターでは、このサイトには掲載しない様々なタイのゴルフネタを毎日発信しています。例えばゴルフショップのセール情報、新製品の試打会、掘り出しモノ中古品、ゴルフ場の速報、気になるゴルフ動画などなど。是非フォローして最新情報をゲットしてください。
ゴルタイLINEも始めました!以下のボタンをクリックするか、QRコードをスキャンして友だちに加えてください!




コメント