タイ入国後はゴルフ場で14日間隔離!夢のような話が現実に

タイの観光・スポーツ省と保険省は、観光客の14日間の隔離場所にゴルフ場を追加することを提案しました。現在タイに入国する観光客は、新型コロナウイルス感染症対策の一環で指定されたホテルの部屋で14日間隔離されなくてはなりません。ですがこれが実施されれば、緑に囲まれた広々とした施設で毎日ゴルフをしながら過ごすことができるのです。タイ国内には238のゴルフコースがあり、その中で宿泊施設が完備されている20~30箇所を隔離処置の実施場所にする計画とのこと。ゴルフ好きには夢のような話ですな。

確かにゴルフ場は感染リスクが最も低い施設と言えるだろう。

「それなら来週にでも行くぜ!」と立ち上がったあなた!そうなんです、これは冬にゴルフができない日本人と韓国人観光客をプライムターゲットにした計画なのですよ。

実際、ホテルで14日間の隔離は非常に辛いようです。私は隔離中の観光客のインタビューを動画サイトで見ましたが、ホテルによってはベランダのない部屋もあり、窓の閉め切った部屋で14日間過ごすのは悪夢だと言っていました。横浜に停泊した「ダイアモンド・プリンセス」と似た状況ですね。ですからゴルフ場での隔離処置は非常に良い提案だと思います。ゴルフをしない人でも、芝の上を散歩して、広々とした空間で新鮮な空気を吸うのは精神的にとてもリラックスできるでしょう。そしてゴルフ場にとっても有益なことです。早ければ11月中に実施したいと同省は動いているようですが、発表が待ち遠しいですね。

アイデアとしては最高よね。早く実現しないかな

でも報道によると首相は難色を示しているようだよ。観光・スポーツ省の大臣がゴルフ場を所有していることを懸念しているのだとか。

12月になって承認されたよ!詳しくは下の記事を読んでね

↓2021年1月17日のアップデート情報です↓

コメント